[ トップ ] [ ホシ計画の説明 ] [ ようこそ地球さん一覧表 ]

ホシ計画第84回「開拓者たち」

参加者のお名前 採点 ☆グラフ
miwakenさん 69 ☆☆☆+
にゅる兄さん 50 ☆☆☆
つぼさん 66 ☆☆☆+
ほしつるさん 68 ☆☆☆+
さすらいびとさん 80 ☆☆☆☆
ホシヅルさん 73 ☆☆☆+
九条ゆやさん 100 ☆☆☆☆☆
トメハルさん 68 ☆☆☆+
合計点 574
最高点 100 ☆☆☆☆☆
おすすめ度(平均点) 72 ☆☆☆☆

投票参加者 8 名。
開拓者たち72 ポイントに決定!

ホシヅル☆まろ

チカちか星賞は、1ポイント差で
ホシヅルさん
まろゲット!

おめでとうございます。

採点理由
miwakenさん
69点

人々の恐怖が結構感じられた。
オチは・・・7人分でもつのか?(爆)
何人くらいが生活してるんだろう。

※病気の理由、完全には分かってないのにその病気で死んだ人の肉食うなよ・・・。死亡率が減ったってのも結果論だし・・・。

にゅる兄さん
50点

 前回の「テレビ・ショー」もそうだけど、父母がわが子についてなやんでるお話。ひとつのパターンなのかな? 『ボッコちゃん』の「闇の眼」もそうだった。

 この肉、ナマ? 味をつけてなさそう。ミンチにして濃い味のミートボールにでもすれば問題ないんじゃないかな?

 ロケット(宇宙船?)の乗員は、地球環境汚染や食品添加物のせいで体が毒されてないかな? 食ったらよけいに具合が悪くなったりして(爆)。

【おまけ】
・むしろ『ボッコちゃん』に収録されている「意気投合」のイラストのほうを思いうかべてしまうんだけど。
・貯水池がまだできてないんなら、顔も洗えないほど水が貴重だと思うぞ。「三面テレビ」とかのSF的小道具は、開拓者らしくない清潔な描写だ。生活感がない。
・この星はバクテリアがないそうだけど、ドームの中は人間にくっついているバクテリアがうようよのはず。とうぜん肉はくさるでしょう(爆)。
・父母は配給の肉を食わずに子供のために取っておくようだけど、過酷な環境下での開拓民としてはまちがった行動だと思うぞ(人としてわからんでもないけど)。
 生きるか死ぬかがとなりあわせの野生動物の場合、まず親が生きのびなきゃ共だおれになっちゃっうので子供を優先させる意味がないんだよ。
 理由はどうあれロケットの乗員を食っちまおうと考えるほど野生化した人間が、いっぽうで子供のために肉を残そうと考えるのは整合性(せいごうせい)がとれないような気がする。
 いや、むじゅんしてるところが、かえって人間っぽいか?

つぼさん
66点

手を出すのはまだ早いぞ,少なくとも地球の現状を聞いてから…
宇宙船の修繕とかして,植物の種とか動物とか送ってもらうよう交渉してもらえば…
とは思ったけど,もうこの星の開拓者たちは地球に頼る気持ちはどこにもないのでしょうかね。
それにそのための時間はあまりにも少ない…となればこの星の人々はみんな言葉に出さずとも
同じ結論にたどり着いたのでしょうか。
ところで一般家庭からの通報があるまで宇宙船の到着を知らなかった本部って…。

ほしつるさん
68点

今となっては,こういう話に妙な現実味があって怖い。
甘味料だの着色料だの保存料だのがいっぱい入っている食べ物ばかり食べてきた私たちの世代あたりから世の中がおかしくなってきたのもうなづけるってもんでさ。環境ホルモンとかも関係ありそう。
私の記憶が正しければ,「なぜ人を食うのか?」について星さんはエッセイでこう書いています。
『「なぜ食ってはいけないのか分からない」からだそうだ。』
そういえば,
「なぜ同級生をいじめてはいけないのか」
「なぜ人を殺してはいけないのか」
について納得できる説明ができる人もなかなかいないだろうな。
「そんなことさえ分からん様になったんか〜」by上田正樹

さすらいびとさん
80点

 うーん、悩み続けていた開拓地の人々の喜ぶ姿が目に浮かぶ。まさに神様の贈り物(殴)

 実験室で作られた水耕栽培作物には、天然の微量有機元素が不足しているので、いくら食べても充分な栄養が取れない、という新聞記事を読んだ記憶があります。
 数百年後、どこかの宇宙開拓地で起こりそうなお話ですねえ。リアルだ・・・。

ホシヅルさん
73点

話の展開には少々無理があるようにも思いますが、
ショートショートとしては面白い出来だと思います。
昔、読んだSFで、子供を抱いた、やせこけた母親が、救助に来て
くれた人間を見て、坊やぁ、食料が来たわよぉーとつぶやく場面を
思い出しました。

九条ゆやさん
100点

ははは、好きだ〜! ○(⌒w⌒)○ 果たして七人の運命やいかに?(笑)
腐らないなら、早いうちに分配するかな?

時間たつと、合成食品食べて効果薄まりそうだしねえ〜

トメハルさん
68点

昔読んだ時から「この星の唯一の生物、人間のそれ」という文が妙に印象的でした。ストレートに書くより、かなりインパクトがありますね。
でもさー、天然食料を食してきた人たちを、なにして、問題解決というのはちと無理があるのでは・・?薬ができなかったらどうするんだろうねぇ。
きっと、大人たちは「すべてなかったこと」にして、自分たちがどうやって危機を乗り切ったのか、子孫には伝えないんだろうな・・。


近況など
miwakenさん

もう2月?!(それだけ・・・)

にゅる兄さん

「電子アイマスク」ってのを、おかんが買ってきた。「コンピュータで目がつかれるだろうから」だって。寝てるあいだに、いやしてくれるらしい。効能書きに「電子プリント」とか「カーボンシート」とか「マイナスイオン」とかのSFチックな言葉がおどっている。

 しか〜し。ゴムバンドがきつくて安眠できんやんけ。頭のぐるりが普通よりでかいのか? それとも子供用なのか? う〜む、しかたないのでローテクだけどヒモで延長させたよ。これでピッタリ。さて効果はあるかな〜。

つぼさん

先週はうちのえらいさんの知り合いだか,先輩だか知らない人が来て
さんざん言いたいことを言って帰っていった。
なんだか仕事がむなしくなる日々でした。
しかも,夢にまで見てしまった。か,かなしい…。

ほしつるさん

皆さんご存知かもしれませんがこんなページを見つけました。
http://www.archive.org/
世界中のありとあらゆるサイトが保存されています。ひみつ倶楽部もありましたよ。(仮)の頃のが。試しに自分のページを検索してみたら,工事中の頃のがありました。あ,今でも工事中か...。誰がやってるか知らないけど暇な人だ。

さすらいびとさん

 町おこし(つーか、島おこし)に興味を持って、町の歴史や動植物、各町独自の町おこしプランなどについて調べております。歴史や自然はそれなりに面白いけど、過疎が進んで産業がダメダメっす(-_-;)
 なるほど・・・観光に力を入れるしかないのね。

 島を訪れる観光客は年間45万人・・・って、普段、全然見かけないけどなあ・・・。

ホシヅルさん

 田中外相が更迭されたとき、「更迭」を辞書でひいたら、例文として
「外相を更迭する」と載っていて唖然とした、という話がどこかのHPに載ってました。うちの小学5年生の娘も、あのニュースを見て
小学国語辞典で「更迭」をひいたら、意味は、ある地位の人がかわるこ
と、また、かえることで、例文として「大臣の更迭があった」と載って
いたとのこと。
家内は、例文として不適当やといってましたが、それは言いがかりやと
思うのですがねぇ。

九条ゆやさん

市のゴミ出し方法が変りました。
ゴミ減量化作戦なそうな。減るのかいな?
だがしかし、ごみ袋1枚100円ってあんたそんなぼったくりな(笑)

トメハルさん

最近あった、怖い事。
中年のおばさんに色目を使われた。
なんかねー。求人募集の応募に来た人が、色目をつかってきた(死語)
上目使いで、目をきらきらさせて、目で語るって感じ。
なんでそういう事をされるのかわからなくてめっちゃ怖かった(マジで)けど、求人か、とわかってから納得した。
いやー、同性にああされてもねー。まして、あたし人事関係ないただのバイトだし。
あーこわかった。

最近見た、映画。
昨日、レンタルで「みんなのいえ」を見ました。
アーティストと職人の戦い、でしたね。ほのぼのとした感じでおもしろかったです。うちの弟妹がもっと面白かった、と言っていた「ラジオの時間」も見たいです。
ビデオ返すついでにオムニバス?アルバム「smooth」も借りにいったのに、置いてなかった・・。

[ トップ ] [ ホシ計画の説明 ] [ ようこそ地球さん一覧表 ]

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送