[ トップ ] [ ホシ計画の説明 ] [ ようこそ地球さん一覧表 ]

ホシ計画第66回「西部に生きる男」

参加者のお名前 採点 ☆グラフ
さすらいびとさん 55 ☆☆☆
つぼさん 64 ☆☆☆+
にゅる兄さん 87 ☆☆☆☆+
ほしつるさん 59 ☆☆☆
ホシヅルさん 63 ☆☆☆+
トメハルさん 50 ☆☆☆
九条ゆやさん 42 ☆☆+
合計点 420
最高点 87 ☆☆☆☆+
おすすめ度(平均点) 60 ☆☆☆

投票参加者 7 名。
西部に生きる男60 ポイントに決定!

ホシヅル☆まろ

チカちか星賞は、1ポイント差で
ほしつるさん
まろゲット!

おめでとうございます。

採点理由
さすらいびとさん
55点

うーん、西部劇のことをよく知らないので、点がつけにくいっす。
「おれぐらい、愛情の強い父親はおるまい。」とか言ってるけど、下男とその子供の立場は・・・。
実はアリゾナ・キッドがシューファーに変装していて、シェーファーがアリゾナ・キッドにばけている、とかいうオチ・・・でもイマイチかな。
うーん。

つぼさん
64点

よくもよくもここまで…。
それで結局二人ともペテン師だったのね。
おもしろかったです。
たまにはいいですよね。

にゅる兄さん
87点

 ヂリヂリ照りつける太陽、舞いあがる砂ぼこり、したたる汗、どんでん返しにつぐ、どんでん返し、、、。ん〜いいね〜。大好き。

 ただ、ウエスタン(西部劇)としては甘さがめだつな〜。
 たとえば「ハンカチを出し、そっと顔の汗を押さえた」という場面は、きわめて日本的なんだよ。アメリカでは、ハンカチってハナをかむ道具だから、、、。それを知らずにうっかりプレゼントなんかすると、あんまりよろこばれないらしいよ。(じゃ、汗はなんでふいたんだろう? 手ぬぐい?)

「防弾チョッキ(ベスト)」も、撃たれて平気というシロモノじゃないんだよ。一発くらっただけで、その衝撃で肋骨(ろっこつ)がくだけることもあるそうだよ。

 あと、こういう広場で敵と相対するときは、銃身の長いライフル銃をもっていくもんなんだけどな〜。命中率も殺傷力もバツグンで、防弾チョッキも貫通(かんつう)して役に立たないから。

【おまけ】

 かんじんの、誘拐された子供はどうなるんだろう? シェーファー氏にとりいってるギルは気にしろよ〜。カードなんかやってる場合じゃないぞ。

 真鍋さんの挿絵には「西部に生きる男」たちが3人、えがかれてる。手前の人物は、奥にかかれた2人ぶんのシルエットの、どちらか一方のクローズアップなのだろうか?

ほしつるさん
59点

読んだ当時はよく解らなかったけど,今になって読み返してみると....やっぱりよく解らない。話としてはまあまあ面白いけど。星さんにしては人名が沢山出てくるなあって印象が強い。西部劇でも見ていて思いついたのかしら。『西部に生きる男』って,日本で言うと『下町に生きる男』って感じなのかしら。ライオンズの選手のことじゃないよね。
トムとジェリーの真ん中の話で出てきたオオカミのセリフ「これが西部のオキテなのさ」を思い出した。

ホシヅルさん
63点

昔のワーナーの短編漫画映画を見るような面白さでした。
小さなギャグの連続で話を進めていくような。
ディズニーより、私はワーナーやMGMの短編漫画のほうがずっと好きなのですが、バックスバニーとかトム&ジェリーばかりがビデオやDVDになるようですが、本当に面白いのは「ロードランナーVSコヨーテ」
「シープドッグVSオオカミ」とか、あるいはテックス・アヴェリ―演出の漫画映画群。いやぁ本当におもしろいのになぁ。なんの話だ?

トメハルさん
50点

んー。当時、西部劇がはやってたの?

九条ゆやさん
42点

こういうのは好みじゃないので(^^ゞ
歴史物?は基本的に好きだけど。西部劇はあんまり・・・・


近況など
さすらいびとさん

やっとヤフーが登録してくれました。
嬉しいっす(>_<)
がんばらねば〜。

ひみつ倶楽部の更新計画を練りながらも、ホームページの作り方・アップロードの仕方などを紹介する新HPを作ろうと考えてたりして。
ふっふっふ。

つぼさん

汗をかいた。その汗が乾いた。
口の周りをなめてみると,しょっぱかった。
某TV番組で福原愛ちゃんが,卓球1分間に175回のラリーをする
というギネス記録を作りました。
どのくらいたいへんなことかと思ってやってみましたが,
まず1分間ラリーが続かないということに気づきました。
うーん…。

にゅる兄さん

 おれい参りが、、、。たぶん選挙前にあいさつ回りしてたれいの候補者が、めでたく当選するかして、律儀(りちぎ)にも各家庭を回ってるのだろう。なかなか立派なもんだ。その調子で初心を忘れず、納税者のために身を粉(こ)にして活躍してくれたまえ。

【むかしの雑誌シリーズ〜!】

 1990年、9月号(いまから11年前)の自動車雑誌にこういう記事を発見。

「移動電話。ビジネスマン1人に1本という時代も、近い将来にはありうるようだ」

 どうです? いまや、お子ちゃまでも持ってる時代になっちゃいましたね〜(わしは持ってないけど)。
 その当時の電話機スペックは、

 世界最軽量、298g
 世界最小クラス、203cc
 連続通話 30分
 連続待ち受け時間 9時間
 回線使用料金 17500円

 ということですが、いまとくらべてどうなんでしょう? 大きさは、あんまりかわらないかな?
 かわったといえば、当時は「アナログ」です。iモードなんかありません。そもそも一般の人がコンピュータをつかって手軽にインターネットに接続できるようになるまで、あと2、3年かかります。(いまから8、9年前)

「2000年頃 国際標準化」

 これは、まだ実現してませんよね?(くわしくない)。かつては「自動車電話」なんて呼ばれていた時代もあったんですよ。携帯するにはまだまだ、でかすぎ、重すぎの、巨大なシロモノでした。それが超〜小型化された現在でも、まだ国際標準化してないとは、、、。人びとの思わくとは、やっかいなもんだな〜。

ほしつるさん

先週の予告通り,マイパソが新しくなって初投票。やっぱり液晶はいいなあ。特に奥行きの無さには今更ながら驚かされる。これでトラブル無く動けば言うこと無いのだけれど。そうは問屋が卸さない。
ところで前のパソ,SCSIボード抜いて,USBも全部外したら快適に動き出した。どうやら不調の原因は本体ではなかったようである。まあいいや。掃除して誰かに使ってもらおう。オークションとかだと梱包が面倒くさいし,トラブルも面倒だし,近場で探そうかな。

部屋の中が絶望的に散らかってしまった。これだけひどいのは数年ぶりである。パソの箱,整理していらなくなったソフトのマニュアル...足の踏み場も無い。最近テレビで,部屋を片付けられない人が話題になるけど,かなり近いものがある。救いは,散らかっている中に『食べ物』が無いことと,『片付ける意思』を持っていることか。

星野監督,ご苦労様でした。ゆっくり休んで下さい。

ホシヅルさん

自治会連合会の総会があったので出席しました。
当日の議題をみたら案件がびっしり。
午後の7時半から始まったのですが、いったい何時までかかるなぁと心配になったのですが、司会者が「今夜は皆さんが楽しみにされている『渡る世間は鬼ばかり』の最終回スペシャルです。それが始まる9時までには終りたいと思います。」と挨拶。そのとおり、会議は異例の早さで進み9時までに終了。
出席者よりも、司会者が「渡る世間は鬼ばかり」を見たかったのじゃないかなぁ。
私も見ましたが、あまり面白くなかった。通常の回のエピソードのほうがずっと面白かったぞ。

トメハルさん

あるHPの「さすらいのマウスクリッカー」というゲームにはまってます。「マウスクリッカー」で検索すれば多分でます。パズルゲームみたいなので、やり方は簡単。でも、はまる。暇な方はどうぞ。

九条ゆやさん

注文のDVDがあ〜DVDがあ〜(T_T)

[ トップ ] [ ホシ計画の説明 ] [ ようこそ地球さん一覧表 ]

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送